お金のコラム

公立と私立中学の学費の違いはどれくらい?公立と私立の学費を比較

公立と私立中学の学費の違いはどれくらい?

マネー案内人
マネー案内人
中学校は義務教育という事もあって、ほとんど費用が掛からないと思われがちですが、実際のところ、金銭的な負担は決して少なくありません。

では、いったいどのくらいの金額が必要なのか、公立と私立を比較しながらまとめてみましたので、参考にして下さい。

公立中学校の入学諸費用はどれくらい?

中学校へ入学するまでに、準備しておかなければならないものがあります。

ただ、公立中学校や私立中学校など、学校ごとに違いがあるので一概にいくらとは言えませんが、インターネットで調べてみると、公立中学校の入学までに用意しておくものは

準備するもの 費用
男子学生服(上下) 30,000円~40,000円
女子制服(上着・スカート・ブラウス) 35,000円~50,000円
体操服 10,000円~15,000円
トレパン 3,000円~4,000円
半袖シャツ 2,000円~3,000円
ハーフパンツ 2,000円~3,000円
ウインドブレーカー 6,000円~8,000円
体育用シューズ 3,000円~4,000円
10,000円~15,000円

夏物は、必要になった時に用意すればよいので、とりあえず入学までに用意しておくものだけを書き出しました。

制服代や体育用のジャージ、体育館シューズなど入学準備にかかった費用はすべて合わせて10万円程度になります。

中学校によっては、自転車通学になる場合もあるので、その場合の自転車代とヘルメットやカッパの費用を用意する必要があります。

学習費総額費はどれくらい?

公立中学校と私立中学校の1年間にかかる費用の平均は、公立中学校で479,000円、私立中学校では1,327,000円となっています。

その内訳は

内訳 公立中学校 私立中学校
学校教育費 133,640円 997,435円
学校給食費 43,730円 8,566円
学校外活動費 301,184円 320,932円
総額 478,554円 1,326,933円

※平成28年度、子供の学習費調査より私立中学校の学習費総額は公立中学校の2.8倍となっています。

学校教育費の内訳

学校教育費の内訳をみると、公立中学校では、各項目に対して大きな偏りなく支出されていますが、私立中学校では授業料が占める割合が最も多くなっています。

教育費 公立中学校 私立中学校
授業料 425,251円
修学旅行・遠足・見学費 25,038円 74,169円
学校納付金など 13,994円 261,545円
図書・学用品・実習材料 23,839円 37,689円
教科外活動費 31,319円 57,008円
通学関係費 35,914円 135,961円
その他 3,536円 5,812円
合計 133,640円 997,435円

学校外活動費の内訳

学校外活動費を見ると、中学校では「補助学習費」が「その他の学校外活動費」を上回っています。また、「補助学習費」の支出額は,公立中学校の方が私立中学校より多く使われています。

学校外活動費 公立中学校 私立中学校
補助学習費 240,000円 204,000円
芸術文化活動費 19,000円 44,000円
体験活動、地域活動費 3,000円 18,000円
スポーツレクリエーション 23,000円 28,000円
教養その他 16,000円 28,000円
合計 301,000円 322,000円

公立中学校では学習塾費が占める割合が多いですが、私立中学校の補助学習費は公立よりも年間で4万円ほど抑えられています。私立中学校の場合、中高一貫校に通わせる家庭が多く、公立の場合は高校受験を控えて塾代がかさむ時期でもあるためと思われます。

とはいえ、トータルでは私立の方がだんぜん学習費の負担は多くなっています。

まとめ

私立中学校でも公立中学校でもそれぞれに、メリットデメリットがあります。

Yahoo知恵袋や教えて!Gooでもよく見かけるのが、公立中学校と私立中学校どちらがおすすめ?という質問です。

公立中学校と私立中学校を比べた場合、違いが発揮しているのが教育費の違いで、公立中学の学費は3年間で約145万円、私立中学の学費は397万円にもなるので、経済的な理由で公立中学校を選ぶ家庭もあります。

公立中学校と私立中学校のどちらを選ぶかは学費の違い以外に、大手の進学塾は私立中学校のメリットをあげています。しかし、教育関係者や会社の人事担当から見ると男子の場合は私立ではなく、公立でたくましく過ごして来た方が良いという多くの意見もあります。

もちろん、小学校から受験勉強をして得られることも多いですが、公立校を選んだことで受験勉強などの時間を取られる事がなく、その分子供の時にしかできない多くの事が出来るというメリットもあります。

マネー案内人
マネー案内人
公立中学校を選ぶか、私立中学校を選ぶかは、学費だけで決めるのではなく、その子にとってどちらがよいか、子供の将来を考えて決める事が大切です。

消費者金融ランキング借りやすい消費者金融人気ランキング【人気の消費者金融1位はどこ?】

くらべて選ぶお金の借り方

どの消費者金融から借りてよいのか分からないという方は、3つのパターンから自分に合った選び方を探してみましょう。

1.即日でお金を借りたい方
即日でお金を借りやすい大手の消費者金融から選びたい方はコチラ
消費者金融人気ランキング【人気の消費者金融1位はどこ?】

2.銀行系のカードローンで借りたい方
銀行系カードローンと消費者金融のキャッシングを比較したい方はコチラ
消費者金融と銀行カードローンを比較

3.大手の消費者金融を比較したい方
即日融資でかりやすい大手の消費者金融4社を比較しました
今すぐ借りれる即日融資カードローン3社を徹底比較