プロミスは審査の早さや金利、融資の柔軟性、会員サービスなどが、実にバランスよくまとまったキャッシング会社です。
即日融資も可能で、自動契約機でカードを受け取る、アプリローンを申し込むなどの方法で土日祝日でもお金を借りることができます。
また、30日間の利息期間が利用できるなど、利用者にとって、全体的に隙のないサービスが受けられます。

\プロミスのお申し込みはコチラから/
この記事の目次
プロミスのスペック
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
融資限度額 | 最大500万円 |
申し込み条件 | 満20歳~満69歳の安定した収入のある方 (主婦や学生でもパート・アルバイトなど安定した収入のある方は審査のうえご利用が可能) |
以前のプロミスは、消費者金融の社名でしたが、現在はSMBCグループの傘下にあるSMBCコンシューマーファイナンス㈱のブランド名プロミスとなっています。プロミスの基本スペックは、年利4.5%~17.8%、融資限度額は最大で500万円となっています。
満20歳~満69歳の安定した収入のある方が対象です。安定した収入があれば主婦、学生、パート、アルバイトでも申し込みが可能です。
ここでいう主婦とは、パートやアルバイトをしている兼業主婦の事なので注意が必要です。無収入の専業主婦は総量規制の関係で申し込みが出来ません。
プロミスの申込方法
プロミスの申し込み方法は4つあります。
- Web申込
- プロミスコール
- 郵送
- 来店
これらの中から、自分の環境に合わせた申し込み方法が選べます。
たとえば、即日融資で借りたい時は、契約までに日数がかかる郵送以外の方法を選。また、申し込みに不安がある方は、プロミスコールや来店して申し込みをすれば、担当者が丁寧に教えてくれます。
カード発行をしてもらうつもりなら、自動契約機の営業時間内に審査を受ければよいので、銀行の営業時間を気にする必要はありません。アプリローンの場合、契約した後は提携しているコンビATMのスマホ取引を利用してお金を引き出す、または「瞬フリ」を利用して口座振込をしてもらうことができます。
「瞬フリ」は振込申し込み後最短10秒で指定の口座へ振り込んでもらえるサービスで、全国200以上の銀行が対応しています。24時間振込可能な金融機関に口座を作っておけば、時間曜日に関係なく振込キャッシングで借りることが出来ます。
Webで申し込む
Web申込なら24時間365日、いつでもどこでも申し込みができます。
特に便利なのがアプリローンです。アプリローンは、スマホから「WEB完結」で申し込みが出来るようになった事や、カードレスで借り入れや返済が可能になったというのが大きな特徴です。
スマホにアプリローンのインストールが完了したら「新規お申し込み」をタップし、必要事項の記入を済ませそのまま送信します。あとは流れ沿って進めるだけで、早ければ1時間程度で契約が完了します。
契約はWebか来店の二つから選ぶことができます。
Web契約にすれば、カードが発行されずアプリローンで借入や返済を行います。スマホを使ってセブン銀行ATMから返済や借り入れができるので、カードレスでキャッシングができます。
来店契約の場合は、従来通り自動契約機などでカードを発行してもらう形になります。
プロミスコールで申し込む
電話で直接プロミスに連絡して審査をしてもらう方法です。
申し込み情報はすべて口頭で伝えることになります。契約は来店または郵送から選び、必要書類も契約時に提出することになります。
郵送で申し込む
申し込みから契約まですべて郵送で行う方法です。
プロミス公式ホームページなどから申込書を入手し、必要項目を記入したあと、必要書類と一緒に郵送します。
その後、指定した連絡先に電話がかかってきて、審査結果を告げられます。審査に通っていれば、契約書とカードが郵送されます。
初回の借入は、希望すれば振り込みで対応してもらえます。
自動契約機で申し込む
自動契約機や、三井住友銀行ローン契約機から直接申し込みが出来ます。そのまま申込むと無駄な時間が発生してしまいますが、インターネットから申し込みを済ませ、審査結果を見てから必要な書類を持って自動契約機で残りの手続きを行うとスムーズに審査ができます。
契約が終われば自動契約機からカードを受け取り、提携ATMで現金を引き出せます。自動契約機やローン契約機は9:00~21:00(※契約機により営業時間が異なります)まで営業しているので、銀行の営業時間を過ぎていても安心してお金が借りられます。
また、自動契約機やローン契約機は365日営業なので、土日祝日でも即日融資が可能です。
自動契約機へ行く時は書類を忘れず持って行く
自動契約機やローン契約機から本審査を受ける場合は、本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)などの必要種類を直接スキャナーに読み込ませます。
そのため、書類は忘れずに持っていく必要があります。書類を持って行かなければ、途中で取りに帰る事になるので、出かける前に再度確認するのがポイントです。
審査に必要な書類
即日融資で借りる時は、審査をスムーズに進めるためにも、事前に必要書類を用意しておく必要があります。
本人確認書類 | ・運転免許証 ・運転免許証の交付を受けていない方は、 パスポートまたは健康保険証+住民票 ・外国籍の方は、「在留カード」または「特別永住者証明書」 ※「健康保険証」と「+1点(例:住民票)」が必要となるのは、来店によるご契約手続きの場合です。 |
---|---|
現在の住所と上記書類に記載された住所が違う場合 ・国税または地方税の領収書、もしくは納税証明書 ・社会保険料の領収書 ・公共料金の領収書(電力会社、水道局、ガス会社、NHK発行のもの) ・住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書 |
|
収入証明書類 | ・源泉徴収票(最新のもの) ・確定申告書(最新のもの) ・給与明細書(直近2ヶ月+1年分の賞与明細書) ※借入希望額が50万円を超える場合や、すでに他社借入があり、その借入残高と借入希望額の合計が100万円を超える場合は、収入証明書類が必要になります。 |
これらの書類は、インターネットから申し込む時はスマホやスキャナーで画像保存し、メールに添付して送信するか、アプリローンを利用して送信します。自動契約機へ行く時は、必要書類をスキャナーに読み込ませるので、原本を忘れずに持って行きましょう。郵送の場合は、申込書と一緒に送ることになります。
ちなみに即日融資で借りたい時は、審査を出来るだけスムーズに終わらせる事を最優先に考えなければなりません。そのためにも、借入希望額は最低必要金額だけにし、必要書類も本人確認書類の提出だけでよい50万円以下の借入希望額で申込む事がポイントです。

在籍確認は電話だけ?
プロミスの在籍確認は基本的には電話で行われます。
在籍確認は、そのとき本人が不在でもそこに確実に勤めていると分かれば終了します。よって席を外していたり、また休みであったとしても在籍していることが確認できれば完了です。また、本人と話すために再度かけ直すこともありません。
電話をかけてくるときは個人名でかけてくれるので、プロミスからの電話だとバレることはありません。
しかし、電話がかかってくることが不自然な職場環境だったり、電話を取るのが難しかったりなど、何らかの理由で電話での在籍確認を回避したい場合は、申し込み後すぐにプロミスに連絡して相談してみましょう。
近年では、プライバシー保護の観点から在籍していることを教えてくれない会社なども増えてきているようです。そのため、源泉徴収票や給与明細などの書類を提出することで在籍確認としてくれるケースもあるようです。
プロミスの審査で重視していること
審査では、申込書に記入した内容と信用情報機関の個人情報を基に、それぞれの項目に点数を付けていくスコアリングシステムが使われます。
スコアリングシステムはそれぞれの項目に点数をつけていき、その合計点が高ければ、希望通りの借入が出来ますし、点数が低ければ限度額が下げられたリ、最悪融資を断られることもあります。
属性とは、申込書に記入した個人情報の事で、内容によっては審査が有利になる場合や不利になる場合があります。
- 年齢は20歳前半から50代前半の働き盛りの世代。
- 家族構成は一人暮らしより家族と同居している。
- 電話は携帯だけでなく固定電話がある。
- 居住形態は賃貸より持ち家が有利。
- 雇用形態はパートやアルバイトより正規雇用の社員や公務員が有利。
- 勤務先は個人事業や中小企業より大手企業や公的機関に勤めている。
- 勤続年数は最低でも1年以上、3年以上が理想。
- 年収は高ければ高いほど有利。
属性より重要視されるのが信用情報機関の個人情報です。信用情報機関の個人情報にはクレジットカードの利用履歴や、カードローンの利用履歴が記録されています。
審査ではクレジットカードの情報も見られるの?
信用情報は、クレジットカード払いのように現金を用いない売買や、現金の融資を受ける際の重要な情報として利用されます。
クレジットカードやカードローンの申込をした場合、審査の際には必ず信用情報を確認されます。
- 現在の借入状況とその返済状況
- 直近半年間の借入金の申込状況
- 自己破産や個人再生などの債務整理情報
信用情報機関の中でも、JICC(ジェイ・アイ・シー・シー)は、おもに消費者金融の信用情報が蓄積されています。消費者金融から借入れを行ったり、カードローンに申し込んだりした際の情報は、すべてJICCに記録されています。
仮に高属性の人で、完璧な属性と判断されても、「多重債務」や「クレカの支払いの延滞」「債務整理をした」「申込みブラック」など信用情報に「異動(事故情報)」があると、審査落ちの可能性が高くなります。
プロミスで審査落ちしない3つのポイント
申込書の記入ミスや嘘の記載をしない
審査で落とされる理由として最も多いのが、申込書の記入ミスや記入漏れです。たとえば、連絡先の記入ミスがあった場合、申込確認のために連絡しようと思っても連絡が取れないことや、虚偽の情報を提出したとして補油化が下がり、審査に落とされてしまいます。
また、少しでも多くのお金を借りようとして年収などの情報を偽ってもすぐにバレてしまうので、正直に記入する事が重要です。提出前に記入漏れやミスがないか再確認してから提出する事がポイントです。
重要なのは安定した収入が有ること
プロミスの申し込み条件にあるように、安定した収入があれば、正社員に限らずパートやアルバイト、派遣社員、自営業の方でも申し込みが出来ます。
特に勤続年数は大事なポイントで、同じ職場にいればいるほど評価は上がります。逆に、転職した直後や、転職を繰り返していると、評価は下がります。同じように、高収入でも月々の収入が安定していない場合も評価は下がります。
他社借入で延滞や滞納がない
信用情報機関の個人情報には今までの借り入れ情報が記録されており、その中に返済の延滞などの事故情報が登録されていると、審査に通過するのは難しくなります。
他社で借入れをしていても、返済実績に問題がなければ信用度が高くなり、プロミスが2社目の申し込み先でも、審査通過の可能性はあります。しかし、借入記録が全くないスーパーホワイト状態、借入件数が3社を超える、借入金額が年収の3分の1を超える可能性がある場合は、融資を断られる可能性が高くなります。
プロミスのアプリローンついて
プロミスのアプリローンは申込から融資までを最短1時間程度で完了するスマホアプリで、カードが無くてもセブン銀行ATMやローソン銀行ATMで借入と返済が可能です。
また、郵送物が自宅へ届くこともないので、キャッシングをしている事が家族に知られる心配もありません。
スマホでWEB完結申込が出来る
WEB完結で申し込みをすることができる、という部分については、最大の特徴といえます。
プロミスは「カード発行・郵送物なし」「来店なし」で借りられる「Web完結」という契約方法があり、アプリローンはこの「Web完結」を移植したもので、中身は普通のプロミスと同じになっています。
カードがなくても借入が可能
アプリローンを使えばカードがなくてもほぼ24時間365日、いつでも融資が受けられます。スマホATMが利用できるセブン銀行ATMやローソン銀行ATMに限られてはいますが、今後対応するATMが増える可能性もあります。
アプリローンで「好きな時にお金を借りられない」というデメリットが解消され、これまでよりもさらに便利に使えるようになりました。
三井VISAプリペイドカードにチャージが可能
プロミスにはカードローンから三井VISAプリペイドカードに、そのまま直接チャージ出来るというサービスがあります。
このサービスは、現金で借りるのではなくプリペイドカードにカード利用枠としてチャージをする形で借り入れるという方法です。この方法だけでも画期的と言えますが、今回アプリローンの審査に通れば、アプリローンから直接三井VISAプリペイドカードにチャージをすることができるようになっています。
既存のユーザーもインストールすればすぐに利用できる
これまでプロミスを利用していた方もアプリローンを利用できます。
アプリのインストールを完了させ、アプリからプロミスの会員ページにログインします。
初回はカード番号の入力が必要ですが「カード番号を保存」にチェックを入れておくと、次回から暗証番号の入力だけでログインできるようになります。
ログインすればカードレス取引が可能になります。
プロミスの借入方法
プロミスの借入は、口座に振り込んでもらう方法、プロミスカードやアプリローンに対応しているATMから引き出す方法、サービスプラザで借りる方法があります。
振込で借り入れ
プロミスから口座振込で借り入れをする場合は、事前に振込先の口座を登録する必要があります。振込先を登録していない場合は、プロミスコールを利用すれば振込キャッシングに対応してくれます。
振込先口座の登録や変更は、スマホやパソコンで会員ページにログインして行うことができます。また、振り込みの手続きも会員ページから行えます。
瞬フリに対応している銀行口座であれば最短10秒でお金を振り込んでもらえます。利用手数料も無料です。
銀行ごとで振込時間に違いがある
銀行振込で借り入れをする時は、インターネットから申し込む方法や、電話で振込を依頼する方法があります。どちらも24時間何時でも借り入れが可能ですし、振込手数料や通話料は無料で利用できます。
振込で借入れする時に気をつけたいのが、「口座に振り込まれる時間」です。以前は、振込可能時間は銀行の営業時間内となっていましたが、現在は多くの銀行が振込時間を拡大しているため、24時間振込に対応しています。
モアタイム対応の金融機関 | ||
---|---|---|
曜日 | 受付時間 | 振込実施時間 |
月~金 | 0:00~24:00 24時間受付 |
瞬フリ受付完了から10秒程度 |
土・日・祝日 | ||
その他の銀行 | ||
曜日 | 受付時間 | 振込実施時間 |
月~金 | 0:00~9:00 | 当日9:30頃 |
9:00~14:50 | 振込キャッシング受付完了から10秒程度 | |
14:50~24:00 | 翌営業日9:30頃 | |
土・日・祝日 | 0:00~24:00 | 翌営業日9:30頃 |
基本的に24時間振り込みを受け付けていますが、メンテナンスなどのサービス停止時間中に申し込んでも振り込まれるのはメンテナンスが明けてからになります。
プロミスの口座登録をしていない状態で振込で借り入れしたいという場合は、プロミスのコールセンターへ電話を掛けて相談すれば、振込による借り入れに応じてもらえます。
ATMで借り入れ
カードやアプリローンを持っていれば、ATMから借り入れることができます。
ATM | 営業時間 | 手数料 |
---|---|---|
プロミスATM | 7:00~24:00 | 無料 |
三井住友銀行ATM | 24時間営業 (日曜21:00~月曜7:00までメンテナンス) |
無料 |
銀行ATM | 9:00~21:00 | 1万円以下:110円 1万円超:220円 |
コンビニATM | 24時間営業 (月曜0:00~7:00はメンテナンス) |
1万円以下:110円 1万円超:220円 |
(※)基本的な営業時間を記載していますが、ATMによって実際の営業時間は異なります。またメンテナンス時間に引っかからないよう、事前に調べてから利用してください。
プロミスATMは、カードやスマホアプリがなくても利用できます。「カードなし」で利用するときは、名前、生年月日、登録電話番号、暗証番号が必要になります。
アプリローンはカードレスで借入・返済が可能ですが、セブン銀行とローソン銀行の一部ATMでしか利用できない点に注意が必要です。
アプリローンで借り入れする手順
- セブン銀行のATM画面から「スマートフォン出金・入金」を押します。
- ATMの画面にQRコードが表示されるので、スマホのアプリを起動させます。
- アプリ起動後ログインすると、最初の画面に緑色の「スマホATM取引」と言うアイコンが表示されるので、これをタップします。
- すると今回の取引が「融資」または「返済」なのかを選択する画面になります。お金を借りる時は「融資」返済する時は「返済」を押します。
- どちらかをタップすると、上半分がカメラになるので、先ほどのQRコードをカメラフレームで捉えると、自動的に読み取りが行われます。
- 読み取りが終わると、4桁の2つの番号が表示されますが、ひとつは企業番号でもうひとつは取引専用の「ワンタイムパスワード」になります。
(番号の確認が終わればATMの操作に戻ります。) - QRコード画面の右下をタップし、先程入手した企業番号と、ワンタイムパスワードを入力します。
- 続いて金額の設定をし、確認すれば出金されるので、現金と領収書を受け取って完了です。
サービスプラザで借り入れ
お客様サービスプラザ(店頭窓口)でも借り入れが可能です。
担当者と直接やり取りができ、返済の相談にものってくれるので、返済契約を考えたり見直したりするときに窓口に行ってみると良いでしょう。
プロミスの返済方法
プロミスの返済方法は、下記の7種類から選ぶことができます。
返済方法 | 営業時間 | 手数料 |
---|---|---|
インターネット返済 | 24時間 | 不要 |
口フリ(口座振替) | 月1回の自動引き落とし | 不要 |
銀行振込 | 金融機関によって異なる | 要 |
お客様サービスプラザ | 平日 10:00~18:00 | 不要 |
プロミスATM 三井住友銀行ATM |
7:00~24:00時 (一部のATMは営業時間や休日が異なります) |
不要 |
提携ATM | ATMによって時間が異なります | 要 |
コンビニ(マルチメディア端末) | 24時間 | 不要 |
インターネットで返済する
最も手軽な方法がインターネット返済です。ネットで手続きするだけで、現在利用している銀行口座からプロミスへ返済することができます。土日や夜間でも対応しており、最短10秒で支払いが完了します。
口フリ(口座振込)で返済する
口フリ(口座振込)は、毎月の約定日に指定した銀行口座から自動的にお金が支払われる方法です。口座にお金が入っているかに注意していれば、あとは返済日を気にする必要もありません。
銀行振込で返済する
銀行からプロミス口座へ振り込むことができます。端数まで支払うことができるので、完済したいときに利用すると良いでしょう。
銀行振込の手数料は、銀行ごとに違うので、確認してください。
お客様サービスプラザで返済する
店頭窓口まで行って返済することも可能です。
窓口も端数まで返済ができるので、完済したいときに利用できます。
ATMで返済する
プロミスATMと三井住友銀行ATMなら手数料無料で返済できますが、それ以外の提携ATMでは手数料がかかります。
また、セブン銀行とローソン銀行ATMならアプリローンを利用した返済も可能です。
コンビニ(マルチメディア端末)で返済する
ファミリーマートのマルチメディア端末「Famiポート」は返済のみ可能です。24時間、手数料無料で利用できます。
プロミス返済の負担を軽くするには
無利息期間サービスを利用する
プロミスには30日間無利息期間サービスがあります。初めてプロミスに申し込みをした人が対象で、メールアドレスとWeb明細に登録すれば利用できるようになります。
プロミスの無利息期間が他社と違うのは、初回利用時だけでなく、ポイントサービスを活用することで再度無利息期間サービスを利用できるようになることです。
250ポイントなら7日間、400ポイントなら15日間、700ポイントなら30日間の無利息サービスが受けられます。
無利息期間がスタートするタイミング
プロミスの無利息期間は最初に借入をした翌日から適用されます。
契約日がいつであっても、借入をした翌日から30日間が無利息期間になります。さらにポイントサービスを利用すれば、貯めたポイントで再度無利息期間を利用することができます。
プロミスの無利息期間サービスは、借入るまでは消費されないため、自分の使いたいタイミングで利用できるのが大きな魅力です。
繰上返済を利用する
利息の負担を少なくする方法として、お金に余裕が出来た時に上乗せして支払う繰上返済が有効です。毎月返済額以外に支払ったお金はすべて元金返済に充当されます。返済期間の短縮と利息の軽減につながるので、無理のない範囲で積極的に繰上返済を行いましょう。
また、約定日の14日前までの支払いは約定返済扱いになります。ATMやインターネット返済をメインとしている場合は、この方法で利息分の負担を減らすことができます。
口座振込だと約定返済日に自動的に返済が実行されてしまうため、早めに返しても追加返済の扱いとなります。
もうすぐ完済できそうなら一括返済
金額にもよりますが、1回分より少し多めに支払えば完済できそうというときに一括で支払うと、余分な利息を払わずに済み、お金を節約できます。
一括返済の方法は3種類あります。
- インターネット返済・銀行振込
- プロミスや提携コンビニATMからの返済
- 店頭窓口(お客様サービスプラザ)
インターネット返済・銀行振込
一括返済をする時はどうしても端数が発生するので、振り込みによる完済をするのが最も確実です。インターネット返済はすでに「プロミス」とネットバンキングの契約を済ませているので、残高確認をしてそのまま振り込めば完済になります。
プロミスや提携コンビニATM
プロミスATMや提携コンビニATMから一括返済をする場合、プロミス店舗とは異なり、千円単位の支払いになるため、端数がある場合は切り上げて入金する必要があります。
たとえば、完済するのに62,400円を支払わなければならない時は、一度63,000円を入金する必要があります。しかし、切り上げて返済しているので、600円返してもらわなければなりません。多めに入金した場合は、プロミスコールへ連絡すれば、後日指定口座へ振込をして貰うことができます。
店頭窓口(お客様サービスプラザ)からの返済
「プロミス」の店頭窓口は、数が少なくなっているので、利用できる方は限られます。
店頭窓口の営業時間は、平日10:00~18:00となっているので、その時間内に行く必要があります。また、プロミスカードや身分証明書の提示を求められるので、それらも忘れず持参しましょう。
店頭窓口からの返済なら、その場で借入残高が確認できるので、支払い不足などが発生することはありません。
プロミスの返済が遅れたら
1度や2度の返済の遅れであれば、そこまで問題視されません。ただ、それが何回も重なったり、連絡をしても連絡が取れなかったりしたときは、それなりのペナルティを受ける事になります。
プロミスの担当者から連絡が入る
返済が遅れたら、返済日の翌日にプロミスの担当者から電話が入ります。
最初の電話は「うっかりしていて返済を忘れている利用者」ということを想定している為、女性オペレーターの場合が多く、穏やかな口調で携帯に電話を掛けてきます。その電話で返済が遅れた理由の説明やいつまでに返済するかを約束し、その日までに返済を済ませれば、それ以上電話がかかってくる事はありません。
問題は、電話に出なかったときで、何度電話をかけても出ない場合は、担当者の個人名で自宅の方へ電話がかかってくるようになります。
それでも出ない時は、督促状が送られてきて、一括返済を求められるようになります。それでも無視を続けていると、勤務先に個人名で勤務先にも電話がかかるようになります。
プロミスが「本当に返す気がない」とか「返済能力がない」と判断した場合は、簡易裁判から支払い督促状が送られてきます。指定日時までに返済が出来なければ強制執行が開始され、給料の差し押さえや、資産の強制売却などが行われ、そのお金が返済に充てられます。
返済遅れは遅延損害金が発生する
裁判所からの執行に至らなくても、返済が遅れた場合は、返済日から返済が遅れた日数分だけ遅延損害金が発生します。
「プロミス」の遅延利率は実質年率20%となっているので、10万円借りて返済が30日遅れると、10万円×20%÷365日×30日=1,643円の遅延損害金が発生します。
2カ月以上延滞すると
1か月以内にプロミスへの返済が出来ればまだ他のローンの審査を受けても通る可能性がありますが、延滞が2カ月以上続くと、信用情報機関の個人情報に延滞がある事が記載され、いわゆる金融ブラックになります。
金融ブラックになってしまうと5年~7年、住宅ローンやマイカーローンというような金融商品のローンも申込が出来ない状態になってしまいます。
そうならない為にも、返済が遅れそうになったら電話を待たずに、こちらからプロミスのコールセンターへ電話を入れて、事情説明をする事が重要です。
返済が遅れそうな時は前もって担当者に相談する
プロミスの返済が遅れるのが分かった時点で、プロミスの担当者へ電話連絡を入れる事が大切です。
「電話をしても催促されるだけ」と思うかもしれませんが、こちらから電話を入れることで、「返済する意思がある」ということを解ってもらえるので、実際に延滞を起こしてからよりも事前連絡の方が断然心証は良くなります。
そして、プロミスの担当者に現在の状況を説明すれば返済日の延長や、支払いが厳しければ返済金額を減らしてもらえることがあります。
必ず要望通りになるとは言い切れませんが、プロミスも、利用者が返せなくなってしまうより、なんとか継続して返済を続けさせたいので、返済金の減額や返済日の変更などを提案してくれる場合もあります。
プロミスで増額は可能?
増額は、総額の案内がプロミスから来た時や、ある程度の利用実績を積んでから自分で申し込むことができます。申し込むと現在の状況を考慮して審査され、審査に通ると増額されます。
場合によっては増額ができないばかりか減額されたり、利用を停止されたりしてしまいます。
増額審査を受けるのであれば、申し込むタイミングや自分の現在の状況をよく把握しておく必要があります。
増額を申請するタイミングは?
増額申請は、増額したいと思ってもすぐにできるわけではありません。増額申請が出来るようになるには、ある程度の利用期間が必要です。
プロミスの利用が3カ月未満と短い期間では、申請をしても審査落ちの可能性が高いでしょう。
限度額の増額をして貰うには、返済の延滞などをおこさず、半年以上継続して借入と返済を続ける事で優良顧客として認めてもらう必要があります。
優良顧客はプロミスからの増額案内がある
プロミスはあらかじめ信用情報期間で個人情報を照会し、社内審査と合わせて優良顧客と認められる会員をリストアップしています。リストアップされた優良顧客に対して、6カ月に1度、増額可能な会員に、電話やメール、会員サービス内などで増額案内を出しています。
プロミスとしては、毎回きちんと支払い、繰り上げ返済や短期完済をしている会員には長く利用してもらいたいと思っています。
プロミスから「増額しませんか?」と連絡がある会員は、プロミスが認めた優良顧客と思って間違いありません。このような案内が来てから申込めば、増額がスムーズに行える可能性は高くなります。
案内が来ても増額できない場合もある
下調べが済んでいるとはいえ、やはり総量規制の問題もあるので、信用情報センターから最新情報を取得していないと、総量規制を超えるような契約をしてしまう場合もあります。
増額の案内が来ても審査に通らず増額できなかった、という事例もあるので、増額申請は案内があったからといって、すぐに飛びつくのではなく、申請が出来る状況なのかを確認してから申込む事が重要です。
自分で増額申請もできる
6カ月継続的に利用し、返済を延滞やトラブルを起こしていない、というのは増額するための基本条件ですが、それ以外にも審査で有利に働く条件があります。
- 給料が上がった
- 役職についた
- 他社借入を完済・解約した
収入が上がっていると、その分融資できる金額や返済能力が上がることになるので、増額してもらえる可能性は高くなります。
また、もし他社借入があるなら、それを完済・解約することで信頼度がかなり上がるので、それもプラス評価になります。
収入証明書の提出は必要?
収入証明書は、下記の条件を満たしている場合に提出する必要があります。
- 希望の利用限度額が50万円を超える場合
- 希望の利用限度額と他社での利用残高の合計が100万円を超える場合
これは増額審査においても同様で、限度額の合計が50万円を超えなければ、原則提出する必要はありません。
しかし、場合によっては条件を満たしていなくても提出を求められることもあるので、準備しておいたほうが良いかもしれません。
収入証明書は、以下の書類の中から1点用意する必要があります。事前に用意しておいてください。
- 源泉徴収票(最新のもの)
- 確定申告書(最新のもの)
- 給与明細書(直近2ヶ月+1年分の賞与明細書)
総量規制に注意が必要
プロミスは消費者金融なので総量規制の対象となります。其の為、消費者金融や信販会社のキャッシングで利用できる限度額は、年収の3分の1以内と決められています。
たとえば、年収が450万円なら、他社借入も含めて、150万円までが融資限度額になります。
総量規制は他社借入残高と増額で利用できる限度額の合計になるので、他社借入が多い場合は増額出来る金額は少なくなります。この場合、他社借入も含めてすでに150万円まで借りていると、利用可能額は0円になり増額が出来ません。
このような場合は、まず他社借入を減らすことに集中しましょう。
増額の申し込み方法
増額の申し込みには3つの方法があります。
- 会員サービスサイトから申し込む
- プロミスコールで申し込む
- 自動契約機で申し込む
会員サービスでの申し込みは24時間365日可能です。ただし、審査の実施時間は平日9:00~18:00の間となっています。
プロミスコールの場合、営業時間内であればオペレータが対応してくれますが、自動音声でも増額申請が可能です。そのため、電話でも24時間申し込みできます。
自動契約機の営業時間内であれば増額申請が可能です。また、自動契約機での申請には本人確認書類の提出が必須なので、忘れずに持っていきましょう。
また、増額により限度額が50万円を超える場合は収入証明書の提出が必要になるので、用意しておきましょう。
どの方法を利用しても、審査には数日かかります。新規申込の時のように即日融資に対応しているわけではないので、できるだけ余裕をもって申し込みましょう。
増額審査で在籍確認は行われる?
勤務先が変わってる、勤務先申請をしてから3年たっている場合は再度在籍確認が行われます。
しかし、変更がなければ在籍確認を改めて行うことはほとんどないようです。
勤務先申請をしてから3年たっているとは、新規申込時または前回増額申請してから3年がたっていることを指します。/p>
増額審査に落ちる原因
返済を延滞しておらず、トラブルも起こしていないのに審査に落ちたという方は少なくありません。
思い当たる原因がはっきりしない場合は、下記の理由に当てはまっている可能性があります。
- 限度額いっぱいの借入
- 収支のバランスが悪い
- 他社からの借入がある
- 携帯料金の支払いが遅れたことがある
- 個人情報や状況に変更があったのに連絡していない
限度額いっぱい借りていると信用が落ちてしまうので、増額申請の前に、限度額の半分まで返済しておくと良いでしょう。
収入に対して支出が多いのも返済能力に影響するため、無駄遣いをしているようなら家計の見直しをして経済的な立て直しをする必要があるかもしれません。しかし、高額な医療費など考慮してもらえる理由の場合は、大きく問題視されることはないでしょう。
他社からの借り入れは、限度額の設定に大きく影響します。借入の合計が総量規制に達している場合は、不要な借入を解約する必要があります。
携帯料金の支払いは、おそらく一番盲点になっている可能性が高い理由です。携帯料金の中には、使用料だけでなく、携帯やスマホの本体代が含まれていることがあります。その場合は、クレジット払いという扱いになり、支払いが遅れると、返済の延滞という扱いになり個人信用情報に金融事故として登録されてしまいます。
この場合は、明確にブラック状態になってしまうので、大手の金融機関では新規・増額などの申し込みは一切できなくなります。
引っ越しや転勤、結婚などで個人情報に変更があったのに、まったく連絡をしていない、情報の更新を行っていないと、審査に通りにくくなるようです。基本的な個人情報でなにかしらの変更があった場合は、すぐに報告または情報の更新を行いましょう。
増額申請のデメリット
増額ができれば限度額も増え、場合によっては金利も下がるというメリットがあります。しかし、増額申請は良い事ばかりではなく、デメリットもあるので、増額申請をするにあたって、どんなデメリットがあるのかも知っておく必要があります。
増額申請をした時、改めて審査がありますが、審査で増額が認められなかった場合、今の限度額が維持されるというわけではありません。
たとえば、初回借入以降に他社で新たな借入をしたとか、会社の不況で給料が下がったという場合、限度額が下げられたり、借入合計が年収の3分の1近くになっていると、最悪利用停止になったりすることがあります。
学生でもプロミスは利用できる?
学生でも、満20歳以上で安定した収入があればプロミスに申し込むことができます。ただし、20歳以下の人は安定した収入があっても申し込みは出来ません。また、満20歳でも、日雇いや、不定期や短期のアルバイトなどは安定した収入とは言えないので、審査で落とされる可能性があります。
融資限度額は制限されている
最近は学生であっても高額収入を得ている人もいます。しかし、学生という立場上どれだけ収入を得ていても、融資限度額は最大でも10万円程度に抑えられています。
増額すれば限度額を上げられるかもしれませんが、逆に利用を停止される可能性もあります。学生の間は無理せず借りた分だけでやりくりしていくほうがよいでしょう。
ネット上には学生でも30万円や50万円借りられたという口コミもありますが、真偽は定かではありません。ただ、特別な理由があり、それを証明できれば増額してくれる可能性はあるかもしれません。
学生がローンを利用するときの注意点
学生がプロミスで借りると親に連絡はいくの?
パソコンやアプリローンから可能なWEB完結申込を選択すれば郵送物は一切届かないので、親にバレてしまう可能性はほぼありません。
ただし、延滞をすれば自宅に催促状が届きます。親にバレる原因はこの督促状が多いので、毎月の支払いはしっかり管理していきましょう。
学生証は本人確認書類や在籍確認の書類として代用できる?
大手の消費者金融では、身分証明書に学生証を認めていないので、本人確認書類としての利用は不可能です。
また、在籍確認は勤務先に在籍していることを確認をするためのものなので、学生の身分を証明する学生証では仕事をしていることを証明できません。
申し込みの際には、必要な書類をしっかり準備しましょう。
学生アルバイトでも在籍確認はある?
申込をすると、学生であっても在籍確認が有ります。審査は申込をした人が、実際そこへ勤めているかを確認するための電話で、担当者が個人名で電話を掛けてくるので、キャッシングの申込をしたという事はバレません。
電話には本人がでなければならない、というものではなく、「本日の出勤予定はありません」とか「勤務時間外なので、今はいません」と言うように、本人が勤めている事が確認できたらそれで終了です。
電話がかかってきても、事前に「クレジットカードの申込をしたから電話がかかってくるかもしれない」と伝えておけばバレる心配はありません。
在籍確認は学生であっても避けられません。しかし、バイト先の事務所に固定電話がなかったりする場合もあるでしょう。そのようなやむを得ない理由があれば、電話以外の方法で対応してもらえるかもしれません。申し込んだあとすぐに担当者の連絡して相談してみましょう。
中小消費者金融の学生ローンなら在籍確認がない場合もある
中小消費者金融の学生ローンなら在籍確認を行っていないところもあります。どうしても在籍確認は避けたいという人は、学生ローンを検討するのもありです。
ただし、大手消費者金融のような無利息期間や融資スピード、ローンカードがないので、サービス面の利便性は劣ります。
土日・祝日でも即日融資は可能?
休日に友達と待ち合わせをして、手持ちのお金では足りないという場合でも、Webから申込を済ませ、仮審査までを終らせておき、自動契約機へ行き、本審査を受ければ土日・祝日でも契約出来ます。
プロミスは三井住友銀行のローン契約機も利用できるので、近くにプロミスの自動契約機がなくても、三井住友銀行のローン契約機で本審査を受けることが出来ます。自動契約機やローン契約機は365日営業しているので、いつお金が必要になっても心配する必要はありません。
プロミスのQ&A
「安定した収入」に該当するものは?
プロミスの安定した収入というのはどういった収入の事を言うのでしょうか。
安定した収入とは「会社員などが受け取る給与収入」や「個人事業主や自営業者の収入にあたる事業収入」「アパート経営やマンション管理などの不動産収入」「投資による収入」などの収入を言います。
会社員が受け取る給与収入
通常は会社に勤務して、毎月給料をもらっている状態をいい、勤務形態や固定給、歩合給などの給与形態は問われません。
個人事業主や自営業者の収入にあたる事業収入
自営業などで個人事業主として事業を行っている際の収入です。そのほか、インターネットでアフィリエイト収入を得ている人も事業収入として認められています。
アパート経営やマンション管理などの不動産収入
不動産収入とは土地や建物から得られる収入のことですが、マンションやアパートなどの賃貸収入もこの中に含まれます。
投資による収入
株式や投資信託またはFXなどの投資で収入がある事も安定した収入とみてもらえます。これらの収入がある事と、原則として月1回以上の収入がある事がプロミスの申し込み条件となります。
定職についていなくても月1回以上、事業収入や不動産収入がある場合には「安定した収入」があるとみなされ、プロミスの「審査に通る可能性はある」という事になります。
失業中は借りられない?
毎月安定した収入を得ていることがプロミスの貸付条件となっているので、失業中の方=無収入の方は、原則としてプロミスで融資を受けることができません。
ただし、失業中でも何らかのアルバイトやパートなどで収入を得ていれば、プロミスで借り入れする事は可能です。
たとえば、失業保険をもらいながら次の仕事が見つかるまでアルバイトをしているという方や、正社員の仕事が見つかるまで派遣社員として登録して仕事をしている方などは、現在の収入を元に融資を受けることができます。
ただ、失業保険は安定した収入とみなされないので、融資限度額はアルバイト収入の3分の1以内になるのでそれほど多くは期待できません。失業中で収入がないという方は、どんな仕事でもよいので、アルバイトやパートで収入を得るという事が重要です。
専業主婦は借りられる?
無職の専業主婦でも消費者金融から借りる方法はあります。それは総量規制の「配偶者貸付制度」を取入れている消費者金融から借り入れることです。配偶者貸付は、配偶者の同意を得る事が条件ですが、同意が得られれば配偶者とあわせた収入の3分の1まで融資が受けられます。
ただ、大手消費者金融は、現在この申込を中止または廃止にしています。また、中小の消費者金融でも対応しているところはあまり多くないので、注意が必要です。
プロミスの場合、この配偶者貸付制度は利用できませんが、パートなどの収入がある主婦については安心して申し込みが出来ます。
もうひとつの方法は銀行カードローンで融資を受ける方法です。銀行は総量規制の対象外になるため、年収による制限を受けないので、収入がなくても審査に通れば、融資を受ける事は可能です。
銀行カードローンも、基本的に本人に収入が有ることが条件となっていますが、一部の銀行カードローンは専業主婦専用の商品が用意されています。専業主婦対象の商品は、本人に収入がなくても配偶者に収入があれば融資が受けられます。
専業主婦でも利用できる銀行カードローンの一例
- PayPay銀行
- イオン銀行
- セブン銀行
- 一部の地方銀行
配偶者の収入があればそのカードローンの融資上限額まで借りられるとしている銀行もありますが、基本的には30万円~50万円が上限として設定されます。
プロミスのメリット・デメリット

プロミスは多くのメリットが有ります。中でも評判になっているのは、最短即日融資が可能というメリットです。プロミスでは申し込み当日に銀行振込みで借りる事も可能です。全銀システム稼働時間拡大に伴い、2018年10月15日より原則24時間最短10秒で振込可能となっています。
アプリローンや、自動契約機でカードを受け取る方法なら、土日や祝日でも即日融資が可能です。どちらもプロミスの審査回答可能時間までに契約を終える必要がありますが、その時間内に契約できればすぐにお金を借りることができます。
会員サービスにある「瞬フリ」を利用すると、365日24時間対応の最短10秒振り込みの即フリも可能です。三井住友銀行やPayPay銀行などの24時間振込可能な金融機関の口座登録が必要となりますが、来店不要でお金を借りるというメリットがあります。
プロミスで、申し込みまたは借入をすると、信用情報機関に履歴が残ります。返済を延滞することなく完済すれば信用度が増しますが、返済遅れが何度も重なると、今後のローン審査に大きな悪影響を与えてしまいます。
しかし、住宅ローンなどの大口のローンを契約する場合、借入や問題を起こしていなくてもプロミスと契約をしているだけで、審査には何らかの影響が出る場合もあります。
近いうちにローンを組む予定のある方は、返済実績に傷をつけないように完済し、すぐに解約してしまいましょう。
キャッシングを利用して発生するデメリットはプロミスに限ったことではありません。どんな金融会社を利用するにしても、キャッシングは計画的に行う必要があります。

\プロミスのお申し込みはコチラから/
どの消費者金融から借りてよいのか分からないという方は、3つのパターンから自分に合った選び方を探してみましょう。
1.即日でお金を借りたい方
即日でお金を借りやすい大手の消費者金融から選びたい方はコチラ
消費者金融人気ランキング【人気の消費者金融1位はどこ?】
2.銀行系のカードローンで借りたい方
銀行系カードローンと消費者金融のキャッシングを比較したい方はコチラ
消費者金融と銀行カードローンを比較
3.大手の消費者金融を比較したい方
即日融資でかりやすい大手の消費者金融4社を比較しました
今すぐ借りれる即日融資カードローン3社を徹底比較